【受講記録】ベビーパーク(ベビーDクラス)3/9

幼児教室
この記事は約5分で読めます。

日付:2024/3/9

人数:4名

配布物:

  • マザーズ通信 春
  • ブックレット
  • 3月の歌詞カード
  • 3月の漢字プリント
  • マザーリングのプリント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マザーリング・育児相談

マザーリング

「発達段階に合わせた言葉の育て方」

いまの子どもの言葉レベルがどのあたりにいるのかを把握することが最初のステップです。
今は言葉が出なくても、突然ペラペラと二語文以上喋りだす子もいるとのことです(ベビーEクラス)。

今日の解説動画

「一本橋こちょこちょ 応用編」について解説

『一本橋こちょこちょ(大根切ってもver.)』は、歌中の「階段登って」のあとはこちょこちょせず、「また降りて、大根切ってもいいですかー?」となる応用編です。
「いいですよー」の声が聞こえると、こちょこちょをします。「だめですー」の声が聞こえると何もしません。
選択で結末が変わるということを理解するきっかけにもなります。

スポンサーリンク

お子さまの良い脳をつくるアクティビティ

ハローイング・あいさつ

ハローソング

気をつけをして、「先生こんにちは、みなさんこんにちは」の挨拶

今日の日付の確認

「3月9日土曜日、天気は晴れです。季節は春です」

呼名

呼名

名前(漢字)を見せて、手を上げて「はい」の返事をしました。

インタビュー

「お名前なんですか?」「何歳ですか?」

重要アクティビティ

動的視力

犬のカードをくるくる動かし、動的視力を鍛えます。
「犬はなんて鳴くのかな?」と先生から質問もありました。

みんななんの絵かわからなかったが、止まると「犬!」とわかった子もいました。

GVカード

「パシーンパシーン」の合図で、イラスト・文字などのカードが切り替わります。
そのあと、今日は6つのイラストを記憶するのに挑戦。
10秒くらい先生のカードを見つめて記憶します。8つほどイラストが載っているカードを渡され、「どれがあったかな?」と6つのイラストを選びます。

フラッシュカード

  • Reading(「指」「足」「暑い」「夏」「暑い夏」など)
  • 小型カード(名所旧跡、感情表現、動物、国旗)
  • おまめさんカード

Mathカード(オレンジ)

0+4=4
2+0=2

百玉そろばん

2つずつ珠を弾き、「20と80で100」
そのあとは、自分で小さい30玉そろばんを使い、1つずつ弾いて10まで数えます。

手遊び歌

ドミソの歌

カードを見せて「ド」「レ」「ミ」・・・「シ」「ド」「Cコード、ドミソ」

ドミソ ママが笑う
ドミソ のんちゃんが笑う
ドミソ 先生が笑う
ドミソ みんな笑う

今月の歌

日本の童謡は、指で歌詞、楽譜をたどりながら聴かせます。英語の歌は、指で歌詞をたどりながら聴かせます。

日本の童謡『もしもしかめよ」』
英語の歌『This is the way』

運動

反対語カード

言葉とイラストが書かれたカードを見せ、そのあと体で表現してみます。
高い低い、固い柔らかい、重い軽い

ギャロップ

カラフルな軽い風呂敷が用意されたので、子どもひとりひとりが好きなものを選びました。
それをマントみたいに巻いてみます。
童謡『おうま』の曲に合わせて、片足を踏み出し、ギャロップで回ります。
ギャロップはスキップの練習にもなるようです。

上手にギャロップはできていませんでしたが、マントが楽しいようで元気よく走り回っていました。

一本橋こちょこちょ(大根切ってもver.)

「一本橋こちょこちょ」の音楽に合わせて、子どもの体に触れます。

明日子
明日子

「だめですー」の声が聞こえると何もしないのですが、このときの子どもの「え?」というポカン顔がかわいかったです。

手遊び歌-2

音符カード

「ファ・レー」「ヤッホー」カードを見せながら、同じ音階でヤッホーと復唱します。

紙芝居の歌

「一週間のうた」

文字遊び

マグネットカード

イラストとひらがな
まずは動画で、アニメーションと文字で確認します。(たいよう・しまうま・口・鼻)
そのあと、ホワイトボードにつけたマグネットを使って、イラストとひらがなを「一緒一緒〜」と合わせます。

漢字カード

小さい漢字のカードセットが配布されます。(土筆、梅、菫、桜)
先生が出すカードに書かれた漢字と同じものを、手元のカードから探して手に取ります。

概念

重い軽いの概念

水が入ったペットボトルが用意されます。一人2本渡されますが、水の量が異なるので重さが違います。
先生が「重いペットボトルを持ってきてください」「軽いペットボトルを持ってきてください」と声をかけてカゴに入れるように巡回します。

巧緻性

メダルとマグネットで何個・序数

メダルが10枚程入ったケースと、「6」のマークが書かれた電車のマグネットを渡されます。
先生が「数字と同じ数だけメダルを取り出してください」というので、ケースの中からメダルを1枚ずつ取り出します。
そのあとは、お子さまが順番に共有のシートに電車のマグネットを貼っていきます。「6」を引いたので、前から6番目の場所に貼ります。

運筆プリント

図形をぴったりはめましょう

道をたどってお母さんに会いに行きましょう

制作物

材料:クレヨン、糊、羊のパーツ(顔・耳・胴体)、綿、洗濯ばさみ2個

  1. 羊の顔パーツに、クレヨンで目鼻口を描く
  2. 画用紙に耳パーツを貼る(顔パーツを貼る位置を見定めよう)
  3. 画用紙に顔パーツ、胴体パーツを貼る
  4. 胴体パーツに糊をつけ、上から綿をくっつける
  5. 胴体パーツのところに洗濯ばさみを2個挟んで、足のようにして完成
明日子
明日子

この間ねむねむモードでご機嫌ナナメ。
クレヨンを渡しても放り投げたりやる気がなかったので、ほぼほぼ親が完成させました。

絵本読み聞かせ

英単語アニメーション

G「GORILLA」

絵本

『TOEZオリジナル絵本 そら豆のおなかが黒いわけ』後半

『まめとすみとわら』のお話です。

言葉のまねっこ

「暑い」「夏」「暑い夏」など復習

グッバイソング・あいさつ

ぎゅーっと抱きしめる時間

グッバイソング

終わりの挨拶「気をつけピ!」「先生さようなら、みなさんさようなら」

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました