【受講記録】ベビーパーク(ベビーCクラス)1/12

幼児教室
この記事は約5分で読めます。

2023/1/12

人数:1名

配布物:

  • ブックレット
  • 1月のおすすめ絵本のプリント
  • 1月の漢字あそびプリント
  • 1月の歌詞カード
  • マザーリングのプリント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マザーリング・育児相談

マザーリング

「子どもの身体能力を飛躍的の伸ばす」

  • 毎日計画的に走る機会を作る!
    • 同じコース(周囲のあらゆるものに興味を持ち立ち止まってしまうため、同じコースにすることで走ることに専念できるようになるから)
    • 走ることを遊びに取り込む。鬼ごっこ、目標地点まで競争、など。
  • 走ることで大脳皮質が成長する、呼吸系機能が発達する。
  • 走りたがっているときは走らせる、そうじゃないときは走らないプログラムを行う。そのようなスタンスでOK
  • 子どもは「疲れた」と言えないが、疲れたら寝る。走って、寝て、復活したらOK

今日の解説動画

「シール」について解説

子どもでも剥がしやすい丸シールを使います。手指の巧緻性の向上、脳の発達、色の理解にも繋がります。

スポンサーリンク

お子さまの良い脳をつくるアクティビティ

ハローイング・あいさつ

ハローソング

気をつけをして、「先生こんにちは、みなさんこんにちは」の挨拶

今日の日付の確認

「1月12日金曜日、天気は晴れです。季節は冬です。」

呼名

呼名

名前(漢字)を見せて、手を上げて「はい」の返事をしました。

はじまりの手遊び歌

おててふりふり おててふりふり その手をおでこ
〜
おててふりふり おててふりふり その手をお膝

重要アクティビティ

紙コップ隠し

紙コップ3つと人形が渡されます。
どこかの紙コップの中に人形をいれて、3つの紙コップを2,3回移動させ、最後にどこに人形がいるか当てるゲームです。

動的視力

先生の顔の前でピコピコ鳴るぬいぐるみを動かし、動的視力を鍛えます。

GVカード

「パシーンパシーン」の合図で、イラスト・文字などのカードが切り替わります。

フラッシュカード

  • Reading(「顔」「目」「耳」「固い」「柔らかい」「硬い板」など)
  • 小型カード(生活・身の回り、名所旧跡、動きの表現、感情表現、動物)
  • おまめさん

Mathカード(オレンジ)

10+4=14
5+35=40

百玉そろばん

先生が100玉そろばんで、「ひとつ、ふたつ、みっつ、・・・ここのつ、とお」と珠の数を1つずつ増やしナナメ線を作ります。
そのあとは、自分で小さい30玉そろばんを使い、1つずつ弾いて10まで数えます。

手遊び歌

ドミソの歌

カードを見せて「ド」「レ」「ミ」・・・「シ」「ド」「Cコード、ドミソ」

ドミソ ママが笑う
ドミソ のんちゃんが笑う
ドミソ 先生が笑う
ドミソ みんな笑う

今月の歌

日本の童謡は、指で歌詞、楽譜をたどりながら聴かせます。英語の歌は、指で歌詞をたどりながら聴かせます。

日本の童謡『鳩(はと)』
英語の歌『Under the Spreading Chestnut Tree』

手遊び歌

ハンドルを持つようにして、歌に合わせて歩き回ります。

バスに乗って行こう お弁当持っていこう

このフレーズのあと、「ストップ!」「青になりました。行きましょう」と信号で止まったり、「走って!」と緩急をつけたりします。

運動

ボールキャッチ

柔らかいボールが用意されます。
先生がボールをゆっくり投げるので、子どもは両手で抱えるようにキャッチします。

カラータッチ

先生が「◯◯くんは何色が好きかな?赤は好き?」と声掛けして、壁に貼ってあるカラーカードを指します。

何色がある 何色がある
赤 ピンク 黄色 オレンジ 紫 黒 ・・・
いろんな色がある

歌に合わせて、色のところでカラーカードを指したりその色のモノを触ったりします。

手遊び歌-2

ドレミのやまびこあそび

「やっほー。ドッラー」「やっほー。ミッドー」音源に続いて復唱します。

紙芝居の歌

『すうじのうた』

数字のところでは、子どもの目の前で指を立ててみせます。

文字遊び

マグネットカード

まずは先生が、表にイラスト、裏に平仮名が書かれたカードを4枚見せます。(なす、ねこ、バス、ゾウ)
「ねこ、にゃーにゃー」「バス、ぶっぶー」など先生がカード1枚ずつに対して声掛けをします。
そのあと、ホワイトボードにつけたマグネットを使って、イラストとひらがなを「一緒一緒〜」と合わせます。

漢字カード

小さい漢字のカードセットが配布されます。(天井、窓、障子、畳)
壁に漢字とイラストの組になった紙が4枚貼られています。自分の持っているカードから同じものを探して重ねます。

動物カード

小さい動物のイラストのカードセット配布されます。(ライオン、ゾウ、パンダ、キリン)
机に並べた自分カードからを先生の持っているカードと同じものを選びます。
イラストに関するものに形容詞をつけて語りかけをし、洗濯ばさみでカードをまとめて片付けます。「強いライオン」「大きいゾウ」など。

概念

動物カード絵合わせ

2枚で1セットの絵になる動物のカードが配布されます。
ゴリラ、ニワトリ、犬があります。「どれとどれかな?」「僕の体どこかな?」「ピピピピ、ピター!」

巧緻性

同じ色を探して丸にシールを貼りましょう

運筆プリント

線路

制作物

福笑い

材料:クレヨン、コピー紙、画用紙の顔パーツセロハンテープ

  1. コピー紙に顔の輪郭と髪の毛を描く
  2. 顔パーツを載せる

目隠しをしてやってみてもおもしろいかもしれません。

遊んだ後、自宅で糊でくっつけました。

絵本読み聞かせ

英単語アニメーション

E「ELEPHANT」

絵本

『TOEZオリジナル絵本 十二支のはじまり』前半

年明けにちなんだ、『十二支のはじまり』のお話です。

グッバイソング・あいさつ

ぎゅーっと抱きしめる時間

グッバイソング

『げんこつ山のたぬきさん』

げんこつやまのたぬきさん
おっぱいのんでねんねして
だっこして おんぶして
また あした

(グーパーグーパーと手遊び)

げんこつやまのたぬきさん
おっぱいのんでねんねして
だっこして おんぶして
また らいしゅう

終わりの挨拶「気をつけピ!」「先生さようなら、みなさんさようなら」

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました