【受講記録】ベビーパーク(ベビーDクラス)2/24

幼児教室
この記事は約5分で読めます。

日付:2024/2/24

人数:3名

配布物:

  • マザーリングのプリント
  • ペクワードのプリント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マザーリング・育児相談

マザーリング

「記憶力・記憶術」

  • IQには記憶力の要素があるので、記憶力を高めていきましょう。
  • 記憶法を2種類紹介
    • ペグ法・・・記憶の手がかりとなる杭となるペグワードをまず覚えて、それに覚えたいものをひっかけて記憶する方法。(例:1→犬、2→人参)
    • リンク法・・・2つの言葉のイメージを視覚的に結びつけて記憶する方法。(例:犬と人参→犬が人参おばけに追いかけられている)

今日の解説動画

スポンサーリンク

お子さまの良い脳をつくるアクティビティ

ハローイング・あいさつ

ハローソング

気をつけをして、「先生こんにちは、みなさんこんにちは」の挨拶

今日の日付の確認

「2月24日土曜日、お天気は雨です。季節は冬です」

呼名

呼名

名前(漢字)を見せて、手を上げて「はい」の返事をしました。

インタビュー

「お名前なんですか?」「何歳ですか?」

重要アクティビティ

動的視力

キリンのカードをくるくる動かし、動的視力を鍛えます。

GVカード

「パシーンパシーン」の合図で、イラスト・文字などのカードが切り替わります。
そのあと、今日は5つのイラストを記憶するのに挑戦。
10秒くらい先生のカードを見つめて記憶します。8つほどイラストが載っているカードを渡され、「どれがあったかな?」と5つのイラストを選びます。

フラッシュカード

  • Reading(「鼻」「肩」「緑」「クレヨン」「緑のクレヨン」など)
  • 小型カード(名所旧跡、動作、野菜、国旗)
  • おまめさんカード

Mathカード(オレンジ)

48÷2=24
100÷4=25

百玉そろばん

まずは先生が大きな百玉そろばんを使い、「1+4=5, 2+3=5,3+2=5,4+1=5,5+0=5」
そのあとは、自分で小さい30玉そろばんを使い、1つずつ弾いて10まで数えます。

手遊び歌

ドミソの歌

カードを見せて「ド」「レ」「ミ」・・・「シ」「ド」「Cコード、ドミソ」

ドミソ ママが笑う
ドミソ のんちゃんが笑う
ドミソ 先生が笑う
ドミソ みんな笑う

今月の歌

日本の童謡は、指で歌詞、楽譜をたどりながら聴かせます。英語の歌は、指で歌詞をたどりながら聴かせます。

日本の童謡『春よ来い』
英語の歌『I’ve been workin’ on the railroad』

運動

サーキット

プレイトンネルのイメージ(IKEA https://www.ikea.com/jp/ja/)
  1. バランスボールに子どもの腹を乗せ、大人の方が手押し車の補助をする
  2. 進んで行き、フープが置いてあるところでターンする
  3. プレイントンネルの入口まで行き、くぐってゴール!

概念

遠い近い

ママと子どもが向かい合って手をつなぎ、音楽に合わせて、「遠い」「近い」の先生の声に合わせてくっつたり離れたいします。

手遊び歌-2

音符カード

「〜ミファソファミ・〜・ミファソラ♪」音源を聞いて繰り返す

紙芝居の歌

『季節のうた』

文字遊び

マグネットカード

イラストとひらがな
まずは動画で、アニメーションと文字で確認します。(みかん・バイオリン・かがみ・まくら)
そのあと、ホワイトボードにつけたマグネットを使って、イラストとひらがなを「一緒一緒〜」と合わせます。

漢字カード

小さい漢字のカードセットが配布されます。(時計・財布・指輪・眼鏡)
先生が出すカードに書かれた漢字と同じものを、手元のカードから探して手に取ります。

俳句

先生に続けて、俳句を復唱します。

流れ行く
大根の葉の
早さかな
(高浜虚子)
スケートの
紐結ぶ間も
逸りつつ
(山口誓子)

そのあと、先生の発声に合わせて俳句のリズムで「パパパパパ、…」と手を打ちます。

判断・復唱カード

子どもたちが遊んでいるシチュエーションのカードを見せて、先生が「こんなときは、お友達になんて言いますか?」と問いかけます。
「借りたいときは、『貸して』」先生に続いて復唱します。
また別のカードでも同様に、「貸すときは、『どうぞ』」。

巧緻性・概念

図形のまねっこ

丸・三角・四角のブロックとボード(?)が配られ、まずはそれぞれの図形の名称を確認します。「まーる!丸はどこですか?」
確認したら、「先生と同じところに置いていきます。」と見本をみてその通りに図形を配置していきます。「丸を一番上に入れてください」「三角を一番下に入れてください」「四角を真ん中に入れてください」

運筆プリント

道をたどってひなりんに会いに行きましょう。

制作物

おひなさま

材料:クレヨン、糊、紙皿、折り紙2枚、顔体パーツ各種

  1. 顔パーツに目鼻口を描く
  2. 折り紙を体の形になるように折る
  3. おひなさまとおだいりさまに、センスや拍子など飾りを糊で付ける
  4. 紙皿にクレヨンで色を付ける
  5. 紙皿を半分に折る
  6. おひなさまとおだいりさまを紙皿に糊で付けて完成

絵本読み聞かせ

英単語アニメーション

絵本

『TOEZオリジナル絵本 はじめまして』

ベビーパークのヒヨコのキャラクター・ぴよ太とひなりんが卵から孵るときのお話です。

言葉のまねっこ

「緑」「クレヨン」「緑のクレヨン」など復習

グッバイソング・あいさつ

ぎゅーっと抱きしめる時間

グッバイソング

終わりの挨拶「気をつけピ!」「先生さようなら、みなさんさようなら」

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました